パソコン廃棄サービスをお探しの方へ!パソコン廃棄サービスの「株式会社デュオ」安心・安全・確実にパソコンを廃棄処分いたします。官公庁・大手企業など廃棄実績2,000件以上。パソコン以外の不用品(オフィス機器・什器・家電・書類など)の処分も承ります。
株式会社デュオ
フリーダイヤル:0120-15-4666
9:00~17:30(月〜金)

データ消去

弊社ではPC廃棄業務と同時に物理的破壊によるデータ消去作業も行っております。
(データ消去作業につきましては廃棄費用とは別に費用が発生いたします。)

パソコンの処分時や、リースアップ時のデータ消去はどうされていますか?

ゴミ箱の処理やフォーマットでのデータ消去だけで処分等を行う事は、
かなり危険な状態でデータを放出している事になります。
リース品等をフォーマット処理だけで返却した例で、その8割程のデータを
PCから復元できたという事例もあります。

データ消去を怠ったばかりに築き上げた信頼を一気に失い、
経営的基盤をも脅かす事にもなりかねません。
念には念を入れてデータ消去の対策を行う事は、今や必須となっています。

なぜフォーマット処理ではダメなのか?

単純なフォーマットだけではハードディスク内のデータ索引部を消去しただけに過ぎず、
昨今流通しているデータ復元、復旧する為のソフトウェアにより簡単に復元する事が可能となっています。
元々は不意なハードディスクトラブルが出た際に用いるソフトウェアですが、
悪意を持った第三者によってデータを復旧されてしまうケースがあります。

所有者がデータを消去したつもりであっても復旧されてしまう可能性がある以上
確実な方法である物理的破壊が理想的なデータ消去となります。

データ消去の方法

・パソコンからHDDを取出し、HDD破壊機で加圧穿孔します。
・変形させる事で回転不能に、更に穿孔でデータ記録面を損傷させます。
・一目でHDDの破壊を確認できます。
・データの消去が終了した事を証明する、写真付きの「データ消去
完了証明書」を発行いたします。

データ消去機器についてはこちらを参照
・テープ及びスマホは廃棄対象外のため取扱い不可。
・基板から外せない記録媒体はデータ消去不可。
・HDD・SSD以外の記憶媒体については、事前にご相談ください。事前相談がない場合はそのまま処分場にて圧縮処理とさせていただきます。


物理的破壊によるデータ消去の特徴

  • HDD接続タイプに関係なくデータ消去が可能です。
    (1.8~3.5インチまで可能です。)
  • 容量に関係なく一定の金額でデータ消去ができる為、時間とコストの削減が期待できます。
    (HDD取り出しを含めても1台あたり数分で作業が終了しますので
    ソフトウェア消去に比べて圧倒的なデータ消去スピードアップが可能です。)
  • 時間的拘束が短い為、オンサイトでHDD破壊を行う事が可能です。
  • また、一目でデータ消去された事が確認できる為HDDの持ち出しが難しい環境下でも安心です。
    (オンサイトでの作業は別途出張費が発生いたします。)

「より安全に」「より確実に」が弊社のモットーです。
セキュリティ強化の一環として、弊社のデータ消去サービスを是非ご活用下さい。

(参考資料)
・社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)が発表したパソコン廃棄・譲渡におけるハードディスク上のデータ消去に関するガイドライン
・データ消去に関する技術的解説(JEITA)
・総務省 国民のための情報セキュリティサイト